Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんはー!みなさんが3番とは珍しいですね。この日、6番に入ったんですが朝マズメは全くダメでした。昼過ぎにノマセでバタバタとメジロ釣れました。78メジロもいたので結構楽しめましたよ。😆
こんばんは、いつも楽しく拝見しています。本当によく釣りますねープロ集団ですね。今年の夏から月2くらい通っていますがツバスとエソしかつれなくて立ち直れません、なにか攻略法はありますか、ちなみに場所は5番外でルア-はマキマキ、セットアッパ―、ビックバッカ-を使用しておりテクニックに差はでないと思っているんですが、、アドバイスよろしくお願いします。
いつもご視聴ありがとうございます。マキマキ、セットアッパ―、ビックバッカ-をご使用との事ですが、周りの釣果を見ながら(できれば聞いて)釣れているタナを確認してみてください。その上で上層なら水深2mを引けるセットアッパー、底・中層ならマキマキかビックバッカーを選択かと思います。また、ルアーがどのレンジを探れているかを意識してみてください。あと青物は人が思っているより早い速度で回遊していますので、巻くスピードにも注意が必要で、遅すぎると見切られてしまいます。レンジを意識する事と早めに巻いてみると釣果に繋がる可能性があがると思いますので是非、試してみてください!
こんばんはー!
みなさんが3番とは珍しいですね。
この日、6番に入ったんですが朝マズメは全くダメでした。
昼過ぎにノマセでバタバタとメジロ釣れました。
78メジロもいたので結構楽しめましたよ。😆
こんばんは、いつも楽しく拝見しています。本当によく釣りますねープロ集団ですね。今年の夏から月2くらい通っていますがツバスとエソしかつれなくて立ち直れません、なにか攻略法はありますか、ちなみに場所は5番外でルア-はマキマキ、セットアッパ―、ビックバッカ-を使用しておりテクニックに差はでないと思っているんですが、、アドバイスよろしくお願いします。
いつもご視聴ありがとうございます。マキマキ、セットアッパ―、ビックバッカ-をご使用との事ですが、周りの釣果を見ながら(できれば聞いて)釣れているタナを確認してみてください。その上で上層なら水深2mを引けるセットアッパー、底・中層ならマキマキかビックバッカーを選択かと思います。また、ルアーがどのレンジを探れているかを意識してみてください。あと青物は人が思っているより早い速度で回遊していますので、巻くスピードにも注意が必要で、遅すぎると見切られてしまいます。レンジを意識する事と早めに巻いてみると釣果に繋がる可能性があがると思いますので是非、試してみてください!